トイレクリーニング🍀週1~ご自身でできるクリーニング
毎日使うトイレ!
気づかないうちに汚れや臭いが溜まりやすい場所です。
後回しにしてしまったり、見た目はきれいでも実は汚れが潜んでいることも…
今回は、そんなトイレを清潔に保つためのお手入れ方法を紹介します🌟
1.便器まわりをサッと洗う
トイレ用洗剤を便器の内側にぐるっとかけて、ブラシでこすり洗い
※フチ裏も忘れずに!
2.床・便器・タンク周りを拭く
中性洗剤を薄めた水、またはお掃除シートで拭き取り
便座の裏やリモコンまわりもサッとひと拭き
最後に乾いた布で仕上げるとすっきり
3.ニオイ・換気対策
掃除後はドアを開けてしっかり換気
消臭剤や重曹を小皿に入れておくのもおすすめです
最近は、洗剤を含んだ洗い流せるトイレブラシなども出ています!
週一回、そちらを利用して隅々までお手入れするのもいいかもしれないですね!
長年、放置した汚れやご自身でのお手入れが億劫な方は是非一度
プロのクリーニングをお試しください!
見えないところまでプロの力できれいにできます🌟
前の記事へ
« 浴室クリーニング🌟ご自身でできる本格的クリーニング方法