トピックス


サーキュレーターは“床向き”が冬の正解!

冬は暖房をつけても「足元だけ寒い…」と感じやすい季節。

実はその原因、暖かい空気が天井に溜まっているからなんです。

暖房の空気は上へ、冷たい空気は下へ溜まる性質があるため、

サーキュレーターを “天井に向けて風を送る” のが冬の正しい使い方!

 

 

✔ 効果は?

  • 部屋全体の温度が均一になる
  • 足元の冷えが改善
  • 暖房効率が上がり、電気代の節約にも◎

 

✔ 置き場所のポイント

  • エアコンの真下 or 斜め前がベスト
  • 風を直接当てないように“跳ね返すように”回すと効果大

 

💡 プロからのひと言

「設定温度は変えてないのに、部屋が暖かくなった!」

という方が多い、知る人ぞ知る裏ワザです✨

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社まちのてらす. All rights Reserved.