こたつの豆知識(ダニ・カビ・収納法など)
冬のリビングに欠かせないこたつ。
でも、暖かさの裏でダニ・カビ・ホコリが発生しやすいってご存じですか?
正しいお手入れで、清潔&快適な冬を過ごしましょう✨
🐛 ダニ・カビ対策
- 週1回はこたつ布団をめくって風を通す!
湿気がこもるとダニが繁殖します。 - 布団は天日干し or 布団乾燥機でしっかり乾燥
- ヒーター部分もホコリを除去!
焦げ臭いや発火防止になります🔥
🧽 こたつ本体のお手入れ
- 使用前後にヒーターのフィルターやファンを掃除
→ 掃除機のブラシノズルで優しく吸うと◎ - コードの断線や劣化チェックも忘れずに!
📦 収納のコツ(オフシーズン)
- ヒーター部分は完全に乾かしてから収納
- 布団はクリーニング or 天日干しで湿気を飛ばす
- 本体は通気の良い場所で保管
💡プロの豆知識
こたつ布団は“洗えるタイプ”を選ぶと、
春先にまるごと洗えて清潔を保ちやすい!
シーズン前にコンセント・コードの点検も忘れずに🔌
前の記事へ
« この時期のハチの豆知識🐝