トピックス


この時期のハチの豆知識🐝

秋が深まるこの時期、

スズメバチの巣は女王蜂を残して衰退期に入ります。

でも油断は禁物⚠️

 

 

💡実はこの時期のハチ、危険度が高い!

巣を守る働き蜂の数が減り、

エサが不足するため気性が荒くなりやすいんです。

そのため、他のハチや昆虫を**捕食(共食い)**することもあります😳

 

 

🌿行動の特徴

  • 巣の周囲や木の根元に近い場所で活動する
  • 甘いニオイ(果物・飲み物)に敏感
  • 弱った個体でも刺激すると攻撃してくることがある

 

🧰 対策のポイント

  • 巣が空になったら早めに撤去を!
  • 服装は黒を避け、明るい色で外作業を
  • 来年の女王蜂の越冬場所(軒下・木の隙間など)も要チェック

 

 

プロの目線では、

この時期に巣を放置しておくと、

翌年の新しい巣づくりの温床になることも⚠️

 

蜂を見つけたらまちのてらすへご相談ください!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社まちのてらす. All rights Reserved.