実績紹介


キッチンクリーニング

キッチンクリーニング After

Before

作業・施工内容

長年の頑固な油汚れ清掃が大変ですよね。

 

キッチンの油汚れを放置すると、換気効率の低下によりカビや結露が発生しやすくなる事や、異臭の原因、火事の危険性まであるんです。

油汚れは放置すると酸化し、汚れそのものが固まってしまうため落としにくくなります。

そのため、プロの技術で1度徹底的にクリーニングいたします✨

その後のお手入れ方法についてもご案内をさせていただきますのでご安心ください☺️🍃

まずは無料の見積もりから、お気軽にお問い合わせください!

 

【重曹を使った清掃方法】

・水100mlに小さじ1杯の重曹を溶かし

 霧吹きなどで汚れ箇所へ吹きかける

・5〜10分ほど放置

・汚れが浮いてきたら雑巾やスポンジなど

 でこすり落とす

・水拭きをして完了

【アルカリ電解水を使った清掃方法】

・アルカリ電解水を霧吹きなどで汚れ箇所

 へ吹きかける

・頑固な汚れの場合はラップで閉じ込め

 数分放置する

・汚れが浮いてきたら雑巾やスポンジなど

 でこすり落とす

 

どの場合でも、温かいほうが油汚れは落ちやすくなります!調理後の温かいうちや、温かい雑巾などでの拭き取りはとくにおすすめです。(火傷などには十分ご注意下さい)

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社まちのてらす. All rights Reserved.